| 今日、大北さんのお話を聞いて自分の衛生士に対する考え方が変わりました。
 今までは国家試験に合格すればいいや…という考えでした。
 でも、資格があるというのと、「プロ」というのは、全然違う事に気がつきました。
 どんな衛生士になりたいか、そんなに深く考えた事も無かったし、
 今はまだ早い…と思っていました。
 
 それは、衛生士が主役なんて考えた事が無かったからです。
 やっぱり、ドクターのアシストが中心の仕事だなぁと思っていたから、
 衛生士が中心に予防をしていくっていうのは、本当にやりがいがある仕事だと思いました。
 
 自分の見ている患者さんの変化とか、アシストについているだけじゃ分からない事も、
 身近で分かる衛生士の喜びも、今考えているものとは全く違うと思います。
 今は私も目指す人を見つけ、そうなれるようにがんばりたいと思いました。
 |