ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧
ワクワク楽しいホットニュース
2005年10月〜12月 バックナンバー一覧へ
[12/29]年内の診療修了しました
今年1年、本当にお世話になりました
私たちにとっては、本当にあっという間に過ぎたように思います。
それくらい充実した1年であったように思います。



年明けは5日(木)より通常通り診療を行います。
来年もあなたにとって、さらに夢と希望あふれる1年でありますように願っています。
私たちはあなたに愛され続ける歯科医院作りを、これからも続けてまいります。

さらに進化するヨリタ歯科クリニック、ご期待下さい。
<来年1年もやりたいことリストがいっぱいの 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/28]感動のプレゼント
いつも遠方から来院されている榎様より、御本をプレゼントして頂きました。
本の名は「Dinosaurs the Definitive pop-up」です。

開けてビックリ。この本には今まで見たことのない、
複雑で精巧なポップアップが多数詰め込まれていました。
色んな仕掛けもあり、何度見てもあきることはありません。

特に目玉のティラノザウルスはすごい迫力です。まさに夢と感動が目の前に飛び出します!



一瞬で作家、ロバート・ザブタ氏のとりこになりました。
まさにポップアップアートの達人です。

ザブタ氏が単独、または共同で出版された作品は
2005年1月現在、飛び出す絵本が18作絵本が14作あるそうです。
作品は全て、アマゾンで購入可能です。

特に12月10日 毎日放送の「知っとこ!」で紹介され、大人気で品薄だとか。
ご興味のある方は、是非アクセスして見てね!http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0763622281/ref=lm_lb_2/503-3631648-0850303

榎様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
<本が芸術作品になることを知った 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/26]オーストラリアケアンズの小冊子完成
皆様にもお話していたように、オーストラリア研修旅行の課題である小冊子が完成しました。
タイトルは「自己成長の旅 in オーストラリア」です。37ページの大作(?)となりました。

この旅で学んだこと、体験したことなど、1人1人の思いを形にしたものです。





待合室のテーブルに置いています。
ご興味のある方は、是非お読み下さい
<来年の海外研修旅行先もすでに決定した 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/25]クリスマスイベント参加
東大阪市花園の地元子供会主催クリスマスイベントに、特別ゲストとしてカムカム隊が参加しました。
参加者は、永井、角野、宮本、私、そしていつもお世話になっているEAST WESTの岡本さんです。
私を除く4名全員が、着ぐるみを着てのイベントになりました。(私はカメラマンです)




いつものように、クイズあり、バルーンあり、ハンドベルあり、もちろんプレゼントもありました。
50名の子供たちや、役員の方も真剣に楽しんでくれたように思いました。
休日返上のカムカム隊も大満足でした。

クリスマスの大切な日、それも日曜日、子供たちのため、フェスタ後もこのイベントの準備をし、
参加してくれたカムカム隊と岡本さんに心から感謝しています
<今年のクリスマスも感謝の気持ちでいっぱいの 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/25]思いがけないクリスマスカード
クリスマスの25日、自宅に思いがけないクリスマスカードが、届けられました。エアメールですl。
そうです。サンタの国フィンランド トゥルクからです。

差出人は、私たちのチームメンバーの吹田、中西です。彼らは12月8日から1週間
研修のためフィンランドに滞在していました。
その間、かなりハードスケジュールな研修を受けていました。
ほとんど自由時間はなかったと聞いています。
そんな中、私のためにわざわざクリスマスカードを書いてくれたとは。

Merry Christmas
憧れのフィンランドに来させていただいて、
ありがとうございます。ヨリタ歯科に出会って、
私の人生が大きく変わったように思います。最高です!!    Y.Nakanishi

Merry Christmas
海外に行きたい!!という夢を実現させて頂き感謝しています。
思い起こすと北欧のクリスマスに行ってみたいと
子供の頃思っていました。またひとつ夢が叶いました。  最高です!!   T.Suita

メンバー1人1人の夢を叶えたい。そんな私の思いを自らの意志で形にしてくれた2人です。

Merry Christmas

こんな愛いっぱいのクリスマスカードは初めてです。この言葉を君達に返します。最高です!!
<いつまでもサンタを信じていたい 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/23]愛と感動のレストラン ”カシータ”
この日は、経営塾のスペシャルセミナー、そして表彰式パーティー参加と、大変慌ただしい一日でした。

私は4:15に起きて東京に来ていました。そしてこの日の最後は参加者4名でのクリスマスディナーです。
青山にあるリゾートレストラン「カシータ」に行ってきました。

タクシーで到着すると、なんとオーナーの高橋滋さんがお迎えです。10年ぶりの寒い冬、
しかもこの日は名古屋が大雪で、私たちの乗っている新幹線は、1時間15分遅れで東京に着きました。

なのに、高橋さんはいつものようにシャツのボタンを3つ開け、そこにはネックレスがしてありました。
(もしかして、ネックレスから体を磁気がでているのかも)

そんな事を考える間もなく、「お帰りなさいませ、ヨリタ様」の声。カシータミスティークとはこのことでしょう。
その後音符やホールなどで、多くのスタッフから笑顔と「ヨリタ様こんにちは」のあいさつがありました。
その他食事中も様々なおもてなしがありました。




他のメンバーも大満足でした。テーブルやテラスなどでの食事の間、
何度かオーナーが私たちに声をかけてくれました。そして最後はタクシーの見送りまで。
ここまでしてくれるレストランは他には決してないでしょう。

リゾートレストラン「カシータ」はその名の通り、何度も訪れたくなる
心に残る体験が出来るリゾートなのです。

そしてお別れの握手の時、
来月大阪を訪れる時、ヨリタ歯科クリニックに行きますね。歯が痛くなくても行って良いですか?
もちろんですとも 高橋様、私たちの医院は、歯を守るために訪れる人がたくさんいらっしゃいます。
是非お越し下さい。そしてここでしか出来ない体験をして下さい


オーナーの目は期待して輝いているように私たちは見えました。
期待を越える感動を与えることが出来ればと思います。
お会いできる日まであと3週間、普通じゃない歯科医院”ヨリタ歯科クリニック”是非体験して下さい。

<最高のもてなしに感動しきりの 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/23]地域一番実践経営塾 スペシャルパーティー参加
歯科医院地域一番実践経営塾の2005年度最後を飾る、スペシャルパーティーに参加しました。
場所は新宿パークハイアット東京ヴェネシアンルームです。

このパーティーは、経営塾の正会員、DVD会員のみを対象にしたものです。
いつもお世話になっている先生方も多数おいでになりました。本当に楽しい時間を過ごすことができました。

この中でこの1年間を通じ活躍された先生の表彰式がありました。
優秀賞には東京会場から、横須賀で開業されている、さいとう矯正歯科クリニック 斉藤伸雄先生
大阪会場から、倉敷で開業されています、おがた歯科クリニック 緒方憲一郎先生が選ばれました。
そして、最優秀賞には、東京で開業されています、自由が丘矯正歯科の 成田信一先生でした。

この3先生は、毎回多くの実践例を発表していました。発想力、行動力は見習うべきことが多かったです。

そして私たちヨリタ歯科クリニックも「ワクワクプロジェクト賞」を頂きました。
これは、わざわざ私たちのために作ってくれた賞のようです。

今年私自信は、経営塾の中ではあまり実践できていない事もありましたので、思いがけず嬉しかったです。

そしてなんと!景品は”着ぐるみ3つ”イベント好きのメンバーには
最高のご褒美かも

たまたま25日のクリスマスには子ども会のイベントがあるので、
早速これを着ての登場となることでしょう。



このパーティに参加して、来年はまだまだ出来ていなかったワクワクプロジェクトをもっともっと実践していきたいと心に誓いました。来院される患者様にとって、心からのおもてなしをして行きます。
<着ぐるみ初体験の 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/15]クリスマスフェスタ開催
恒例のクリスマスフェスタが、開催されました。フェスタは年2回。カムカムクラブの会員を対象にした、
ワクワク楽しい、そして遊びながら学べるヨリタ歯科クリニック最大のイベントです。
参加者は、子どもたち、そしてその保護者を含め、154名でした。そのため、3回に分けて行いました。

今回のフェスタのトピックスは、潟xネッセコーポレーションとのコラボレーションです。
ベネッセ奈良ショールームにて、以前小児担当医の永井が虫歯予防の母親教室を開催したのがきっかけです。

今度はフェスタにベネッセのスタッフ2名が参加し頂くことになりました。
もちろん、しまじろうもパペットですが登場しました。内容は音楽にあわせたリズムダンスです。



やはり、教材がしっかりしている、日頃からショールームに遊びサークルというイベントを開催しているのでなれたものでした。奈良ショールームについて詳しく知りたいあなたはコチラ↓↓
http://be-go.benesse.ne.jp/be-go/event/nara.html

そしてイベントと言えば、スマイルパフォーマーQちゃんです。
今回もパワー全開で、子供たちならず、保護者の方までハートをとらえました

私たちはクリスマスフェスタ恒例となったハンドベル隊、虫歯予防の健康学習も行いました。
そして今回のテーマは「ちゃれんじ」ベネッセの通信教育「こどもちゃれんじ」からのものです。



子供たちには、来年ちゃれんじしたいことを、新たに書いてきてもらいました。
また、私たちチームメンバー全員来年のちゃれんじオーストラリア研修旅行でちゃれんじしたことを、
ポスターにして展示しました。

カムカムフェスタも実はいつも、ちゃれんじの場でもあります。
フェスタ後のミーティングで、衛生士の星加裕美が、このように述べていました。

毎回フェスタが来ると「これ以上充実したフェスタはもう出来ない」と感じています。
その結果、次のフェスタが来ると「さらに成長したフェスタになっています」
しかし、そのプレッシャーに打ち勝つために、いつも新たな気持ちでちゃれんじします
「今回も前回を越えることができました。 本当に素晴らしいフェスタになりました」と

そうです。私たちは常にプレッシャーを感じながら、新しい事にちゃれんじし続けます。
それは、自分自身を伸治、チームメンバーを信じているからに他なりません。
私たちだから出来ること、これからも挑戦し続けます

<最新が最良 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/16]チームクルー実習修了


新大阪にある大阪歯科助手専門学校の
3週間の臨床実習が修了しました。
実習生は河田真理奈さん
初めての実習ということで最初はかなり緊張していましたが、
後半には、積極的に取り組んで頂けたと思っています。


また、昨日当院で行われました、クリスマスフェスタにも見学に来てくれました。
またナント!手作りマグネットを私たちのためにプレゼントしてくれました。



本当にありがとうございます。
以下は実習を終えての感想です。


3週間短い間でしたが、本当にとても良い経験ができたと思います。
人と人とのコミュニケーションは本当に大切なんだと改めて感じ、教えて頂きました。

歯科医院は歯を治療する所だと思っていましたが、ヨリタ歯科で実習をさせてもらい、患者さんに歯を大切にしてもらうように導いて、一緒に大切な歯を予防していくのが歯科医院だと思いました。

患者さんと一緒に歯を守るために、患者さんといろんなことを話し、相談にのり、笑顔で接することが大事だと感じました。ヨリタ歯科の皆さん、患者さんに笑顔で挨拶してもらえた時、一番嬉しかったです。
私も自分に自信を持ち、いつも笑顔で人と接しようと思います。


たとえアシスタントであっても、「患者様に夢と希望を与えることが出来るんです」ということを
この3週間で学んで頂けたら幸いです。
自分に自信を持って、いつでも笑顔で接する事、本当に大切だと思います。
<感謝の気持ちでいっぱいの 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/11]少し早いクリスマス
クリスマス気分を味わいたくて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました。
この季節、USJの目玉はやはりクリスマスツリー
ニューヨークエリアにそびえ立つツリーは日本一高いとか。

そのツリーのライティングに合わせて「ホワイトクリスマスキャロル」と題したクリスマス・エンターテイメントが行われています。これを家族4人で見に行ってきました。
さすがに日曜日は人も多く、かなり盛り上がっていました。



ツリーのトップに飾られている星に願いをすれば、必ず叶うとか。
雪(人口ですが)の舞うイルミネーションいっぱいのツリーに来年の思いや願いを託しました。

夜は私のお気に入りのアイリッシュレストラン フィネガーズバーで食事をしました。
いつものように食後のコーヒーを注文。なんとその中には7つの金パクの星が。



クリスマスバージョンとは言え、ここまで細かい演出が。しかも7つ。
来年もきっと7つの素敵なことが起こる予感がしました。(私は単純ですので)
家族で出かけた久しぶりの休日、楽しくそして夢気分に包まれた1日でした。
<夢は願えば叶う 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/10]思いがけないクリスマスプレゼント
午後の診療の出来事です。以前からずっと来院されている患者様から、
思いがけない心温まるプレゼントを頂きました。それは、ネクタイ
それも世界にひとつしかないオリジナルもの。

この患者様は、ホームページから、私の大のキャラクター好きを知っていました。
そのため、私に世界にひとつしかないネクタイを作成してくれました。



ネクタイの柄は、なんと当院のマスコット君です。(まだ名前がついていません
当院、感動クリエーター健康プロモーターがタイアップして、企画実行していたのです
ケースを開けたとたん、驚きと感動で胸がいっぱいになりました。

かなり派手ですが、一目で気に入ってしまいました。本当にありがとうございます。
本当にありがとうございます。これからも治療は続きますが、末永くヨロシクお願いします。


<今年のクリスマスは絶対わすれない 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/12]今週1週間 吹田先生、中西さん 不在
吹田先生、衛生士中西さんの担当患者様は少しご迷惑をおかけします。
12日(月)〜18日(日)の8日間フィンランド(北欧)での研修会に参加のため不在です。
主催は、日本フィンランドむし歯予防研究会です。



フィンランドは最も短期間でむし歯予防を実現させた国として有名です。
しかし砂糖の摂取量は日本の2倍とか。その秘密を学び、
当院でもフィンランド式むし歯予防を取り入れるための視察です。

しかも、彼らはこの研修に参加するに当たり、自費、有給休暇を使ってのことです。
かなり気合が入っています。タダでは帰ってこないでしょう。何かをつかんで来ると信じています。
もちろん、ここで学んだ事はあなたに研修レポート(そんな固いものではありませんが)として
お読み頂こうと思っています。

私も帰国後、彼らに会うのが楽しみです。この間は、私たちがあなたをサポートします。
ご安心下さい。ご理解、ご協力の程、ヨロシクお願いいたします。
<オーストラリアからフィンランドで、学び続ける二人に脱帽の 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/12]オーストラリア研修旅行のアルバムが出来ました
先月末にメンバー17名で参加した、オーストラリア・ケアンズの研修旅行の
楽しいシーンを集めたアルバムが出来ました。



もちろんアルバムもケアンズで買ってきました。雰囲気もピッタリ
アルバムを開くと、あの時に思わずタイムスリップします。

診療をお待ちのあなたの気持ちが、少しでもなごめば有難く思います。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さい。
<思い出はいつまでは美しいままに 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/10]新たな小冊子の完成
今回の小冊子はなんと、当院のメンバー以外のライターのものです。
しかも、この小冊子は一般公開を前提に書かれたものではありません。
そのため、「 マル秘 報告!行列が出来る歯科医院 実習レポート
と題した小冊子は、今までとは違う角度から当院を評価したものです。

言いかえれば、来院するあなたからの視線により近いものです。
歯科医療にたずさわった経験のない彼が突然「本物の歯科医院を見たい」という思いから、
当院に7日間実習に訪れました。(実習が決まってから当院を訪れるまで、たった3日
そして実際、体験したもの、学んだものをレポートにしてくれました。
彼の名は根本和馬さん。褐o営戦略研究所に勤務です。



そして、その研修報告レポートが小冊子になり、待合室でお読みいただけるようになりました。



ご興味のある方は、是非お読みください。
まだあなたの知らないヨリタ歯科クリニックに出会うことでしょう。 
<常に期待を越える医院でありたい 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/3]チームクルー(衛生士実習生) 研修修了
今年度のチームクルー研修が今日全て修了しました。
今回最後のチームクルーは大西真由奈さんでした。1ヶ月間本当にお疲れ様でした。

大西さんも当院の考えや診療方針をよく理解され、一生懸命実習に取り組んで頂きました。
実習の後半では、積極的に患者様と会話を楽しみ、まるで私たちのチームの一員のようでした。
大西さんの笑顔てきぱきした行動気持ちの良い挨拶、どれも私たちが見習うべきものばかりでした。
本当にありがとうございました。



以下は実習を修了した感想文です。


●実習感想文
ヨリタ歯科クリニックの第一印象は、医院内が広くて、とてもキレイでスタッフの方々の笑顔がとても素敵で明るい雰囲気の歯医者さんだと思いました。

ヨリタ歯科クリニックでは患者様とたくさんお話をさせて頂き、
今までの実習とは少し違った事
をたくさん学ばせて頂きました。

まず、常に目標や向上心を持つこと。何事にも力いっぱい、一生懸命に取り込むこと。
そして心からの笑顔心からの挨拶心からの会話が大切なんだということを学びました。

ヨリタ歯科クリニックへ実習に来れて本当に良かったです。
たくさんの事が学べ、少し大きくなれたような気分です。1ヶ月間本当にありがとうございました。

●私の目指す衛生士
私は今までどんな衛生士になりたいかなど、考えた事もなかったんですが、
ヨリタ歯科クリニックに実習に来させて頂き、たくさんの事を学び感じ考えることが出来て、
自分のなりたい衛生士像を見つけることが出来ました。

私は先生や職場のスタッフ、患者様から信頼されるような衛生士になりたいです。
その為には、心からの笑顔で、心からの気持ちを相手に伝え、コミュニケーションを取る事が大事だと、
ヨリタ歯科クリニックで学ぶことができました。

患者様の歯や、お口のケアだけではなく、体全体や、心のケアまでもが出来る衛生士になりたいです。
そんな衛生士になる為にも、日々努力や向上心を忘れずに頑張って行こうと思います。


私ももっともっと充実した研修が出来るよう、メンバーと共に取り組んでいます。
<夢と希望に溢れた衛生士を育てたい 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[12/1]待合室の椅子に手作りクッションが出来ました
12月に入り、急に寒くなって来ました。外出するのにコートが必要な季節です。
また当院では、これから年末に向け、患者様が多く訪れる時期でもあります。
このため、待ち時間が少し長くなる時があります。

こんな時、少しでも温かくお待ち頂けるよう、椅子の座面に手作りオリジナルクッションを置きました。



椅子の色に合わせて、クッションもカラーコーディネートされています。
これらは、全て当院のメンバーである、ドクターの吉道衛生士の田村の作品です。
彼女たちは、小さな子供さんを持つ母であるため、現在パート勤務です。

にも、関わらず、彼女たちが心を込めて作ったものです。私にとっても本当に嬉しいことです。
あなたの心が温かくなるおもてなし、これからも出来ればと思います。
<私自身も癒された 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/23〜27]研修旅行でオーストラリアケアンズへ行ってきました 2
11月23日(水)〜27日(日)の5日間、メンバー16名と共に、
オーストラリア北東部にあるケアンズに行ってきました。



この間、診療時間を短縮し、急患対応の診療をしておりました。
そのため来院中の皆様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。

お詫びのしるし(?)として、お土産500個を買ってきました。私たちの旅の思い出と共にラッピングしました。



今週お越しの皆様に、フロントにてお配りしております。是非お持ち帰りください。
<寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/23〜27]研修旅行でオーストラリアケアンズへ行ってきました 1
11月23日(水)〜27日(日)、研修旅行でオーストラリア ケアンズへ行ってきました。参加者は17名です。
その間、一部メンバーが残り、17:00まで、急患対応ですが医院はオープンしていました。

私たちはチームワークを大切にしています。
チームワークはあなたに信頼と満足を与える医院を作るため、私が最も重要視しています。
強固なチームワーク作りに必要なものが3つあると私は思っています。

1.メンバー全員が共通の思いを持っている。
2.メンバー全員が共通の体験をする。
3.メンバー全員がこだわる、オリジナリティーとクオリティー


今回のオーストラリア研修旅行は、共通の体験をするため、なくてはならないものです。

メンバー、一人一人に出発前、旅行の目的とその意味を書いて来て頂きました。
それが達成できれば最高に嬉しく思います。



---ワクワク楽しい研修旅行2 ケアンズ メンバーの旅の目的---

●寄田院長
 ・2つの世界遺産に触れ、感受性を高めたい。
 ・メンバーと共に同じ体験を通して、さらなる強固なチームワークを作りたい
 ・メンバーのを叶えたい。
 ・「毎年海外旅行に行く」ことにこだわりたい!

●吹田
 ・異国人とのコミュニケーション
 ・自然回帰

●永井
 ・英語でコミュニケーション
 ・自然から大きなパワーを吸収する
 ・初の南半球を体験。
 ・旅の企画を通して自己成長
 ・大切なメンバーに旅行の楽しさを知ってもらう。

●武藤
 ・リフレッシュして今後の仕事に新しい気持ちで望む。

●上杉
 ・自然の中で地元にまじって他の職業、人種にふれ、
  今の自分の現状を別の角度で見てみる、見てもらう。

●大北
 ・仕事以外の体験でメンバーと共に大自然に触れ、感性を磨く。

●角野
 ・大自然の中で心を清らかにする。
 ・積極的に英語を使っていく。

●寺田
 ・大自然の中で心の癒し

●宮本
 ・コミュニケーションの取り方。
 ・ホテルのサービスについて。

●星加
 ・オーストラリアの壮大な自然にふれて、自分の感性を磨く。

●竹岡
 ・オーストラリアの偉大な景色を見て、心も体もリフレッシュする!!
 ・一つ大きな人間になる。

●中西
 ・大自然の中で世界遺産に感動し、新たな気持ちで何かを発見する。

●荒川
 ・自分の体を休めて、心の断食をする。
(断食するとごはんが美味しいのと同じで、シンプルライフを過ごすことで、
 全てに感動をすることが出来ると思ったので)

●藤原
 ・普段見れない景色を見て、自分を見直す旅がしたい。

●中川
 ・日本では体験できないことをたくさん見つけ体験する
  例えば、夜の動物園… 例えば海外の美容院… そして大自然などなど…。

●新谷
 ・新しい風景やもの、人にふれて、自分の視野を広げる。
 ・感受性豊かになる。

●金光
 ・偉大な世界の自然に触れ、世界の広さを感じ、心をきれいにし、受付で細かい気遣いをし、
  今以上に心のこもった対応をする。



そしてメンバーには、研修旅行で学んだこと、感じたことをレポートにして提出して頂きます。
目的は小冊子を作るためです。それは、あなたに私たちが学んだことを知って頂くためです。
待合室でご覧頂けるようになりましたら、是非お読み下さい。

それまでの間、まずはアルバムを作り、待合室に置きます。
そしてホームページでも紹介します。
まずは、研修旅行速報です。


11月23日(水)
●まずは関西国際空港にて フライトは20:30発です



11月24日(木)
ケアンズ国際空港にて AM4:30 到着



●ケアンズインターナショナルホテルにて、朝食



●JTBパラダイスラウンジにて、ツアーの説明とオプショナルツアーの申し込。
 なぜか全員整列



●各自別行動
市内探索でショッピング



ツブツブアイスも食べました



私たちの宿泊する、ホリデイ・イン・ケアンズです



チェックイン後、ナイトマーケット





私とDr.永井、チーフ大北が、カニーズで食事
メニューはマッドクラブ(泥ガニ)ロブスター、シーフードの盛り合わせ





夜のプール、スイミングラグーン


11月25日(金)
キュランダと高原列車の1日観光(世界遺産) 全員で参加
まずはスカイレールで世界最古の熱帯雨林の空中散歩、ケアンズとキュランダを結ぶ
世界最長のゴンドラケーブルです(全長7.5km)





熱帯雨林を縫うように流れるバロン川



キュランダ村到着 



ケアンズがら北西へ約30kmの高原。こんな素敵なバスにも出会う



実は熱帯雨林は、オーストラリア全土の0.01%
まずは水陸両用車 アーミーダック



気分はインディージョーンズ



ミニ動物園にもコアラカンガルークロコダイル





何故かカウンターには竹岡さんの写真が



キュランダ村でランチバイキング



その後キュランダ村散策とショッピングへ



タイヤで出来たクロコダイルや馬車もいまいした
ケアンズへの帰りはオランダ観光鉄道
約1時間の風光明媚な旅



当日は15両の列車がほぼ満席





バロン滝で途中下車





再びケアンズ市内観光
実はケアンズの市内は小じんまり。スイミングラグーンは、海とプールが一体化。



その時思わぬサプライズが。私が生まれて初めて買った車、日産ガーゼルがホテルの駐車場に。
約20年ぶりの再会、今では日本では決して見ることはない、そしてこれが最後の別れかも



夜はまたまた、私と永井Dr. チーフの3人で食事。
ケアンズで一番予約がとれにくいと言われるフレンチレストランキングスフォートにて、
名物石焼牛フィレステーキを注文



11月26日(土)
そしていよいよもう一つの世界遺産、グレートバリアリーフ
元気も最高、気分も最高、フォガティ公園からリーフ・フリート・ターシナルへ





まずは高走艇で約45分のグリーン島へ。
グリーン島はサンゴが積もって出来た島、白浜のビーチで遠浅の海に囲まれている





パラセーリングも初体験。グリーン島で約2時間  さらに透明度の高いアウターリーフ
ここではポンツーンを拠点にシュノーケリング半潜水艦ツアーで美しいサンゴ礁や熱帯魚に出会った。







まるで夢の世界。そして再びケアンズ港へ



そしてケアンズ最後の夜はメンバーのバースデイパーティー
11月生まれの4人、大北、永井、金光、中西がこの日の主役



新谷、荒川がバースデイケーキを買ってきてくれました。



11月27日(日)今日は最終日、ホテルチェックアウト前に最後の散歩
ハゼペリカンそしてカブト虫にも出会えるケアンズ
マディーズ公園市民憩いの場、全てがデザインされていてカラフル







朝は人もまばら



そして空港



そらからの眺めも最高



かならずもう一度訪れたい



<寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/20]MFT勉強会
11月20日 日曜日に院内で勉強会を行いました。MFTというのはMyofunctionalの略で、口腔筋機能療法を意味します。言い換えると、・口や舌の良くない癖 ・筋肉が弱い所を改善して、歯並びやあごの成長、お顔の成長に良い状況を作る筋力トレーニングです。

ぽかんとお口が開いていたり、日頃の会話で、舌が前に出てくる,食事でぽろぽろご飯がこぼれてしまうなど、お子様には良く見られます。それが長期間続くと骨格的なズレになってしまう可能性があります。
(もちろん成長と共に改善する場合もあるので、絶対的なものではありません)

矯正治療で効果を妨げるような好ましくない力がかかってしまうと治療が思うように進みません。
また年齢による筋力の衰えで、口元がゆるくなってしまったり、前歯が前に出てきたりします。



診療で筋力トレーニングを取り入れ、あなたがステキな口元になるように、これからしっかり勉強していきます。私は口の周りの筋力が弱い事がわかりました。現在の倍の筋肉が必要という事なので、
家でトレーニングを(1日5分程度ですが)はじめることにしました。結果はまた報告します。

<口元も美しくなりたい 上杉春紗>

 このページのTOPへ
[11/18]心温まる、人との接し方
11月16日のDr.ナガイのコラムをお読みになりましたでしょうか。
彼女はこの日2度涙を流しました。そのコラムの中で紹介されていた、ザ・リッツカールトンホテル・クオリティーマネージャーの松本加奈子さんより、私とメンバーあてに、今日手紙が届きました

これには、私たちの最新小冊子「心温まる人との接し方」をお読みになっての感想が書かれてありました。
私にとっては、お読み頂いただけでも有難いのに、お手紙まで頂、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この小冊子は私がザ・リッツカールトン大阪 日本支社長。高野登氏の最新著書
「リッツカールトンが大切にする サービスを超える瞬間」を読んで感動し、是非メンバーにもと思い、
紹介したのがきっかけで出来たものです。

ですから私たちこそ、お礼を述べなければならないのです。
私に届いたこの手紙こそが、
まさに「リッツカールトン・ミスティーク」なのです。
リッツカールトンの大ファンの私をさらにファンにしてしまう
本当に不思議な、まさに宇宙人が作ったホテルと言われるゆえんなのです。
<今日宇宙人(?)から感謝の手紙が届いた 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/18]職業体験学習
10月25・26日、地域の中学校の「職業体験学習」と題した課外授業として、当院へ3名の中学2年生が見学
に訪れました。

そして、わざわざ感想とお礼のお手紙を持って来てくれました。
本当に嬉しかったです。
そのお手紙を紹介します。


先日は、私達の「職業体験実習」にご協力いただき、ほんとうにありがとうございました。
夏休み、何軒も何軒もいろんな事業所をまわって、やっとたどりついた所が「ヨリタ歯科」でした。

まず、職業体験をやって感じたことは、予想以上に緊張したことです。患者として来る時は普通に受付の人に
「こんにちは!」、とかあいさつできるのに、実際に仕事としてやってみると緊張して大きい声がでませんでした。
だから、受付の人とか治療する人たちが大きい声であいさつしてるのはすごいと思ったし、雰囲気もそれだけで明るくなったと思いました。

朝礼とか、昼休みのミーティングとかで、みなさんの話している内容から、どれだけ患者さんのことを思って
いるか、どれだけ気を使っているかという真心を感じました。みんな、この仕事を中途半端な気持ちでなく、
真剣にやっていると思いました。

最後になりましたが、2日間、職場にいた人にも、いなかった人にも、改めてお礼を言いたいです。本当に、
2日間、面倒を見てくれてありがとうございました。

                                               東大阪市立花園中学校 2年


先日は、私達の「職業体験学習」にご協力いただき、ほんとうにありがとうございました。
体験の中で学んだことはお客さんとのコミュニケーションだと思いました。

それから「おはようございます」とか、「おつかれさまでした」とかあいさつも大切だと、思いました。
はじめは恥ずかしかったけど、1回言ってみたらなれてきました。あいさつをして、返事がかえってきたときは、
すごくうれしかったです。あいさつは気持ちいいことなんだなぁ、と思いました。

最後になりましたが、直接ご指導いただきありがとうございました。
いろいろなことを学び、すごく勉強になりました。
本当に2日間、ありがとうございました。

                                               東大阪市立花園中学校 2年


先日は、私達の「職業体験学習」にご協力いただき、ほんとうにありがとうございました。

職業体験でうれしかったことは親切に仕事のやり方を教えてくれたことです。お客さんが来たら、「おはようございます」、「こんいちは」とあいさつをして、帰るときには「おつかれさまでした。お大事に」と笑顔で言いますが、私は笑顔で言おうとしているけど、なかなか上手にできませんでした。でも、上手にできないままだとお客さんに悪いので、何度も何度も家で練習しました。

次の日、風邪をひいて声がでなく、あいさつがなかなかできませんでした。私はこの時はじめて感じました。
あいさつができないことはつらいということです。今回の経験を大切にして、将来、仕事をす時はやくだてたいと思います。

今度は、客としてヨリタ歯科を訪問させていただきます。
本当に2日間、ありがとうございました。

                                               東大阪市立花園中学校 2年


私たちの歯科医院を通じ、学校では学べない何かをつかんで頂ければ、こんなに嬉しい事はありません。
花園中学校2年生の3名の体験学習参加者の皆様、本当に有難うございました。

君たちの明るい未来に乾杯!!
<職業体験学習の実習先に選んで頂いたことに感謝の気持ちで一杯の 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/12]上海研修(3日目)



今日は上海をさらに深く知るため、主に観光してきました。
まずは上海きっての観光スポット「豫園」に行きました。
ここは面積2万u広大な中国式庭園が魅力です。
元は四川省の役人が作ったもの。今日は土曜ということもあり、多くの人々が訪れていました。

この雑踏のなかで、お茶を買ってきました。
私はジャスミンティーが大好きなので、お茶の専門店でジャスミンティーの詰め合わせを買いました。



その後黄浦江近くの外灘に行ってきました。
ここは、20世紀初頭に建てられた、モダンでレトロな建物が立ち並んでいます。そして、黄浦江沿い
プロムナードを、風に揺られながらゆっくり散歩しました。対岸に生える浦東の超高層ビル群と、
外灘の近代建築の建物とのコントラストが、不思議な雰囲気でした。





浦東新区
にそびえる高さ468m東方明珠塔と呼ばれているテレビ塔へも行きました。
その高さは世界第3位とか。私は高さ263mの中球まで登りました。
高さ350mの上球はあまりの混雑に行けませんでした。残念。
しかし、中球からのながめもかなりのものでした。なぜか自分が偉くなったような気分に浸れました。
(私は根が単純なので)。



さらに夜は、私が最も楽しみにしていたものの一つ、上海雑技団を見に行ってきました。
私のイメージとしてはレベルの高い曲芸集団と思っていましたが、そのレベルをはるかに超えていました



バックのスクリーンに映し出される映像美、
一つ一つの動きにあわせた生演奏のバックミュージック
コーラス
。まるでラスベガスでショー(行ったことはありませんが)を見ているようなステージでした。

しかし、きらびやかというよりも、時間がゆっくり流れていくような
そんな不思議な世界です。
これは是非見て下さい。上海でのイチオシです。

ということで、3日間本当に中身の濃い研修旅行でした。大阪からたったの2時間。
新幹線でいえば、東京より近いくらいです。また機会があれば是非訪れたい都市です。

私が一番感じたことは、ここで出会った人全てが一生懸命生きている。ということです。
中国政府の開放政策の影響で、外資企業が沿岸部に、どんどん投資しています。
そのため、内陸から人が集まってきます。

夢と希望とお金を求め、明日はもっと生活が豊かになる、もっと幸せになる、夢が叶う。
そのため、今たとえ貧しくても、生活が苦しくても、弱音や言い訳そして人のせいにせず、忍耐と努力
そして決してあきらめない強い精神力を持ち、一生懸命働いていました。
それがヒシヒシと伝わった4日間でした。

感動の4日間を終えて、今私が思うこと。
私達もメンバーと共に、志を高く思いは深く夢は大きく感謝の気持ちは誰より広く、持ち続けます。
そして私達の医院は、忍耐と努力、そして強い精神力を持ち、今後さらなる高度成長を続けます。
一生懸命生きること、それは、あなたに愛される歯科医院を作るため、私たち自身が光輝くため
最も大切なことです。

<今日も上海に思いをはせる 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/11]上海研修(2日目)
今日はいよいよ、現地視察ツアーです。まずは潟jッシン上海工場の見学。
案内は潟jッシン 専務の宮本浩さん現地ニッシン社長 楊方さんです。
私たちは、チャーターバスで、ハイウェーに乗り、約1時間強の昆山へ。

昆山はこの10年間で、人口16万人から120万人に急成長。さすが計画経済の国
日本では考えられない事です。あっという間に、大きな道路が出来、周囲には高層マンション群が生まれ、その周囲には緑が植えられたそうです。この国では一般的なマンションで、3LDK 約120〜150u 天井の高さ2.8mで約800万円くらいだそうです。

話がそれましたが、潟jッシンは歯科業界ではお口の模型などで有名、日本でのシェアは95%です。私も学生時代実習では大変お世話になりましたし、今も当院では、ドクター、衛生士向けの顎模型があります。

工場の玄関には企業理念が掲げてありました。




専務の宮本さんによれば、「物作りを通じた、人作り」だそうです。
ここでの工場見学を通じ、私はニッシンの物作りへのこだわりを知る事が
できました。まず模型で言えば全ての注文に完全に答える。

すなわち注文に応じ、一つ一つハンドメイドで作成するということ

そのため、過去の製品サンプルは、6万件にものぼるそうです。



そして、ほんの小さな気泡やキズ一つでも見つかれば、
決して製品として出荷することはありません。
たとえ人件費などのコスト削減が目的で上海に進出したとしても、
その理念コンセプトまでは、決して変えない強い姿勢が感じられました。

いや、逆かもしれません。一つ一つ手作りのハンドメイド製品
しかも製品のレベル基準が私たちが見ても「そこまで厳しくしなくても」と思うくらい高い。
その品質を守りぬくため、あえて人件費が安い、そして人の確保がしやすい、この地を選んだのでしょう。




そしてその思いに集まった人が、たとえ生活のためとはいえ、誇りややりがいを持って働いている。
その姿勢を私は目の当たりにしました。



この工場見学を通じ、潟jッシンのファンになりました。
普段は決して見ることの出来ない工場内部をくまなく案内、説明して頂き本当に感謝しています。
また社員食堂で、従業員の方が食べる昼食まで体験させて頂きました。いや〜美味しかったです。

その後日中歯科医学大会2005の会場へ。このコンベンションセンター国際ホテルも、巨大ホテルです。
参加者で大変にぎやかでした。



私は学会には参加せず、市内の技工所見学へ。名前は上海和生精密
この技工所は3つの支店を合わせると、スタッフ150人程の現地では中型規模の所でした。

とは言え、ビルの28階、フロアは400u。私のイメージする技工所とは大きく違い、
清潔でクリーン
な印象を受けました。



女性スタッフも多くいました。また保険制度の違いを感じました。
日本は保険中心、中国では保険ではほとんど治療が出来ないので、自費が多くなります。
それが技工物(かぶせ物)にもよく表れています。

臼歯(奥歯)がほとんどセラミックでした。そのため技工士さんも時間を気にすることなく、(数をこなす必要がない)、仕事に集中できるのでしょう。技工士さんの目が輝いている人が多かったです。

ここで中国歯科事情について。
2005年10月現在、中国の人口は13億を超えています国土は日本の25倍です。
1978年から始まった一人っ子政策にも関わらず、未だに人口増加率は1.07%
ピークは2030年16億人に達するそうです。ちなみに平均寿命は71歳

歯科業界の話に移りますと、登録歯科医師たった56000人。都市部で人口3万人に対して1人
地方では10万人に対して1人しかいません。日本では約2000人に1人です。
ということは、中国では圧倒的に歯科医師不足です。

そして基本的には治療は自費
私たちがあなたにお話しているような、歯をむし歯や歯周病から守るという考えは、まだ根付いていません。インプラント矯正治療もほとんどありません。

今の歯科事情を反映した病院見学に行ってきました。
上海市第十人民医院(国立病院)付属
の歯科医院です。歯科医院というより、歯科の総合病院(4階建て)にいった感じでした。正式名称は口腔医病保険中心



4フロアーごとに受付があり、受ける治療内容や費用により階が分かれています。
上に行く程、1日の治療時間を良く取り、より高度の治療を行うことが出来ます。当然費用も高くなります。
また、各診療室が全て個室になっています。






上の階の診療室には、ソファーやテーブルなどの応接室も併用されています。
心からリラックスして、ゆっくり会話を楽しみながら治療を受けて頂く事が出来るようになっていました。

夜は巨大ロブスターアワビなどの本格中華料理を堪能しました。
今日一日でも本当に多くのことを学びました。
特に中国は日本と違い階層社会があることを改めて実感しました。



街中では怪しい歯科医院(無免許?)もあるとのことです。ここでは十分な設備もなく、
私なら恐くて入れない所もあります。

その反面自費ということもあり、専用待合室アロママッサージなども同時に整える
高級サロンのような歯科医院も存在しています。このギャップは今の中国をそのまま現しています。
たった1日でその事が良く分かりました。

<この1日で多くのことを学んだ 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/10]上海研修(1日目)
今日から4日間、私は中国・上海に来ています。目的は、中国歯科事情を学び、あなたにより快適で安心
して来院して頂くためです。

参加者は栂安先生(北海道)、笠原先生(宮城)、砂盃先生(群馬)、築山先生(福岡)、清水先生(埼玉)、
領木先生(大阪)、立山先生(福岡)、このツアーを主宰して頂いた康本先生(千葉)、そして私の9名です。

まず、上海国際空港に到着した私たちを待っていたのは、リニアモーターカー
ギネスブックにも「世界最速の商業列車」として登録されています。なんと、最高速度時速431km
上海浦東空港から、龍陽路駅まで約8分。費用はVIP席で100元(約1300円)。あっという間の旅でした。



上海市内にはタクシーで入りました。市内に入りビックリ
うわさでは聞いていましたが、上海は私の想像をはるかに超える
大都市
でした。人口約1700万人

人と自転車と車、そして高層ビルやマンションが乱立する活気あふれる街です。今、中国では10%を超える経済成長率をほこり、まさにバブル経済真只中。ここ10年で大きく様変わりしたようです。

宿泊ホテルでは日系のオークラ ガーデン ホテル上海です。
このホテルは1926年に建てられたネオバロック様式の建物。内装はアールデコ調。廊下や室内も、シックでかつモダン。私たちがリザーブした部屋は、エグゼクティブルーム
そのためチェックインもエグゼクティブ ラウンジを使用し、スムーズな対応を受けることが出来ました。




またここでは、少し贅沢なサービスを受けることが出来ます。私は中国語は全く話せません。
しかし、エグゼクティブ ラウンジには日本語の出来るスタッフが常時滞在しており、その事だけでも、かなり安心感が持てました。新聞や雑誌も日本版があり、モーニングもゆったり取ることが出来ました。

また部屋もセパレートタイプのスイート
生花ウエルカムフルーツ、そして、ネーム入りのメッセージカードなどがさり気なく置いてあり、
これから始まる4日間の快適な旅行が心地よいものである予感を感じさせます。



チェックイン後、まず旅の疲れを癒すため(?)、
私は足裏マッサージへ。私にとっては初体験
中国では、足は第2の心臓と言われています。
そのため、足浴は人の身体の免疫力を高め、多くの病気を防ぐことが出来るそうです。

日頃の疲れ
睡眠不足の解消には、もってこいでした。
約80分で、費用は1300円。異国の地でリフレッシュ出来ました。

あなたも是非、本場中国での足裏マッサージ、機会があれば体験してみては(少し痛かったですが)?

そして、上海での初めての歯科医院見学。ホテルの近くの高級ブティックが入るビルにある歯科医院です。日本の歯科大学に留学し、大学院卒業後、地元上海で開業した、リュウさんのデンタルオフィスです。





フロアは約60坪ぐらい。全て完全個室で、ユニット6台
本当にうらやましい限りです。
中国では基本的に歯科診療は全て自費
そのため、明らかに富裕層をターゲットにした医院です。




夜はホテル近くのレストランで、円卓を囲み食事をしました。今は上海ガニが旬。
10月まではメスのほうがおいしく、11月からはオスのほうが食べごろだそうです。
カニの性別は裏を返して判別するそうですが、私にはよく分かりませんでした。
この席で本当に嬉しかったことがありました。



以前から親しくお付き合いをしている、矢田紗希子さん(前 諸井歯科勤務)が、今、上海のフロンティア歯科で勤務しています。その彼女が、わざわざ私たちに会いに来てくれました。不思議な縁を感じました。
以前から行動力のある彼女ですが、さらに成長した姿に嬉しく思いました。
まだまだ予防の考えがない中国で、ヘルスプロモーションが広がれば、スゴイと思っています。

その後彼女たちと新天地へ。モダンでハイセンスな店が集まるとのことで、チョッと行って来ました。
ショットバーに入り、トマト好きの私はいつものように、「ブラッディーマリー」を注文。一口飲んでビックリ。
いや、口をほんの少しグラスに付けただけ。あまりに強烈な刺激でした。

その原因はチリソースペッパーが大量に入っていたため。全く飲めなかったため、交換してもらいました。ウエイトレスは不機嫌そうな、またよく理解していない様子でした。改めて出されたものも、やはりピリカラ。結局ほとんど飲めませんでした。



しかし、良かったこともありました。そのバーでギターの生演奏のBGMで流れる曲は、
サイモンとガーファンクル
。「明日に架ける橋」、「コンドルは飛んでいく」、「サウンド オフ サイレンス」など。
なんでも新天地は旧フランス租界を再現した、ノスタルジックな街とか。
それらの曲は私の心まで、ノスタルジーに包み込んでくれました。

<この4日間期待に胸躍る 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/09]11月10日、11日、12日 院長研修参加のため不在
11月10日(木)〜12日(土)の3日間、 中国上海での日中歯科医学大会参加、
また現地の歯科医院や、医療メーカー視察のため 不在となります。

来院された院長ファンのあなたには、 大変申し訳なく思いますが、
私の心は常にあなたと共に ココにあります。

また、私の愛するチームメンバーが、 あなたを全力でお守りします
どうぞご安心下さい。


来週にはさらに成長した姿で (中華料理を食べ過ぎないように気を付けます) あなたのもとへ戻ってまいります。

何卒、ご理解、ご協力 ヨロシクお願いします。
<日中友好を願う 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/09]ハロウィンイベントを終えて
10月28日、29日、3日の3日間、ハロウィンイベントを開催しました。
3日間で125名もの子供たちとその保護者の方に参加して頂きました。
もちろん私たちチームメンバーも仮装しました。(診療に支障がない程度ですが)
企画した私たちでさえこんなに盛り上がるとは思ってもみませんでした。

●まずは院内の飾りつけ



●参加した多くの子供たちの笑顔











●子供も大人も楽しく変身

これが本当の自分の姿かも。肩肘張らず、自然体で
まるで新しい自分に生まれ変わったよう!!



●そして院内ポスターやアルバムを作成し、当日来院されなかった人々にもアピール



●でも一番盛り上がったのはやはり、チームメンバー



●出入りの業者さんや、フリーランス衛生士上間先生、カリスマコンサルタント イワブッチさんも



一人でも多くの子供たちにハロウィンパーティーを通じ、たとえ歯科医院であっても、
夢と希望を叶えてあげたい。そんな思いでメンバーが企画・運営。

また特別ゲストとして、スマイルパフォーマーQちゃんも応援に駆けつけてくれました。
恒例のイベントにします。

来年もまた来て下さいね
<もっともっと仮装したかった 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/05]衛生士学校実習生から学んだこと
今日で1ヶ月間の衛生士学校の生徒の臨床実習が終了しました。
彼女の名前は繻エ 麻衣子さん。いつも診療開始の約1時間前に来て、朝の準備をしてくれていました。
私はその姿を見て、いつも感心していました。

というのも、毎朝床の雑巾がけをしていたからです。
床に四つんばいになり、一生懸命床を磨いていました。
毎日床がピカピカになるまで磨きます

そして彼女は嫌な顔一つしません。その理由は、自ら進んで床磨きをしていること。そして、その仕事に誇りを持っているからです。

毎日しなくても、そんなには汚れないかもしれません。
1日くらいサボっても、誰も何も言わないでしょう。
にも関わらず、笑顔で1ヶ月続けてくれました。そして彼女は診療が始まっても輝いていました

私たちは「スマイル アンド コミュニケーション」を大切にしています。
患者様と心からふれあいたいためです。メンバーも診療中、笑顔を絶やすことはありません。
しかしその中でも、彼女の笑顔大きな声、そしてチェアーサイドでかわす患者様との楽しい会話はピカ一でした。

たった1ヶ月、実習のためにきている学生さんとは思えない笑顔でした。
私たちは実習で何も教えることがないくらいです。いや私たちの方が、彼女から多くの事を学びました。
何事も自ら進んで積極的に行う。決められた事を、手を抜かずとことんやる。そして楽しむこと。

以下は最終日に提出して頂いたレポートです。


●私の目指す衛生士(将来の夢)

私は予防歯科を目指しています。過去に自分が歯周病であったことから、歯周病の恐ろしさ、
歯の大切さ、健康とのつながりを知ることが出来ました。
約3年間の通院を経て、今の歯周組織=健康な歯肉というものを取り戻すことが出来ました。
長い年月が経った今、口を開けることに抵抗はありません。歯ブラシを面倒だとは思いません

私が知ったこと、それは歯ブラシの難しさです。歯磨きをしていたのに歯周病に…。
意識して歯磨きをしているつもりなのに、成果が現れない…。
それは、まだまだ私自身が歯を大切にしたいという思いがなかったからです。

歯のことについて勉強しだした時から、私の口腔内は変わっていきました
”歯周病”それが長い年月や月日がかかるのは、今までの生活習慣、自分を変えようと思えるまでの期間が含まれるからです。

決してあの時の衛生士さんが私に求めていたことは、毎日疲れるような歯磨きの仕方ではありません。
自分のお口の中を見つめること、キレイになっていく歯と元気を取り戻していく歯肉。

それを楽しくやりたいと思って歯磨きしていく事が、何よりも口腔内だけでなく全身の健康につながるはずだと気付きました。

ヨリタ歯科の子供たちは、ワクワク楽しいからここへ来ています。歯の知識や歯ブラシの技術だけを与えるのではなく、笑顔や楽しさなどを与えてあげられるような、患者様の笑顔を引き出して上げられるような、
衛生士
になりたいです。

●実習を終了して

ヨリタ歯科クリニックでの1ヶ月を終えた今、私のノートに書いてあることは、術式などではなく、
みなさん(スタッフの方々)の患者様に対する熱い思いや、ミーティングや、勉強会で話される言葉やお話などです。たくさんの心動かされるあたたかいお言葉にいつも感動させて頂きました。

”たいへん”→”やりがい” ”忙しい”→”充実している”こんな風に言葉を置き換えて口にするだけ、
自分のモチベーションがあがります。一番私が学んだことは、”患者様中心で考える”ということでした。
それを実際に行っているヨリタ歯科医院は、本当に魅力的で素晴らしいと思います。

1ヶ月間ではありますが、濃厚な日々を過ごす事ができました。有難うございました。

私たちは、彼女に出会えたことを忘れることはないでしょう。
彼女が、患者様から圧倒的に支持される衛生士になるのは、間違いないと思います。

いつの日か素晴らしく成長した彼女に再会したいと強く思いました。心からこの言葉を送ります。

多くの事を教えて頂き、1ヶ月間本当に有難うございました。
<感謝の気持ちでいっぱいの 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/03]岡山講演
私の第2の故郷 岡山県の倉敷市で、ワクワク楽しい歯科医院実践会 アドバンスコース、ウエルカムサロン(予防サロン)成功の秘訣と題したセミナーを開催しました。当日は 250名を越える参加者にお集まり頂き、本当に有難うございました。

また演者も、私の他、大北、荒川、吹田のヨリタ歯科クリニックメンバーの加え、
元副院長 吉田真一郎先生
も登場するという今までにない豪華(?)な顔ぶれでした。

アドバンスと言うこともあり、ウエルカムサロン誕生秘話から、今までの紆余曲折を包み隠さずお話させて頂きました。また配布資料もウエルカムサロンに関するものを全て、 お話しました。



私の願いは、患者様に心から愛される歯科医院を作ること。そのためには、まず私と共に働くメンバー一人一人が、生き生きと輝き、やりがいを持っていることが大切です。 笑顔のたえない歯科医院を作ることが、すなわち、あなたに愛される医院であると 信じているからです。

このため、今回のセミナーの中でも、私の愛する笑顔いっぱいのメンバーたちを、 スライドに紹介しました。

以下はセミナー終了後の感想のほんの一部です。

● 今日は荒川さんの話を楽しみに来ました。自分の考えていることが間違っていない という思い、
  もっと自分にも出来るという思いが湧いてきました。

吹田猛先生のお話はとても参考になりました。目からウロコという感じです。

●今回、荒川さんのお話を聞いてカウンセリングの重要性に気付きました。 医師でも衛生士としてでもなく 1人の人間として、一番患者様と近い立場で接せるのは、助手だと思います。
 これから自分にしか出来ないカウンセリングを見つけていこうと思います。

● 正直、涙が出る、心を打たれたセミナーは初めてでした。感動しました。又、吹田先生、荒川さんの
  セミナーは先週に、受けさせてもらいましたが…やはり熱くすごかったです

● 2年前に寄田先生の講演を聞く機会がありましたが、さらにパワーアップされた内容に
  大変感銘を受けました。現在私は勤務医ですが、同じ立場の同じ世代の演者の方が、
  非常に立派な講演をされていた事にも驚きましたし、刺激になりました

とても感動いたしました。やる気が出てきます。

●今日の講演、何回も感動して泣いてしまいました。院長の予告通りでした。

● セミナーを受講して、1番すごいと思えたことは、ヨリタ歯科の先生方とスタッフの方々の仲の良さです。

●今日の講義はショックでした。なぜなら、今まで私達のしてきた事は何だったのかと思うほどでした。

● 今日、私の心に一番残っているのが大北さんのお話です。私も今、助手という立場で働いていますが、  今、まさに大きな変化を迎えようとしているのかなと思っています。
  まだ働きだして7ヶ月あまりですが、衛生士の資格が自分もほしいと思い始めています。

●今日ヨリタ歯科クリニックの根底にある「全ての人に夢を与えてあげたい」。 やっと理解できました。

●メンバー一人一人が本当に熱い思いをもって働いている姿を拝見でき感動しました。

●本当に大切なことが、何か分かったような気がします。

夢を持ち続けたい。絶対に叶えたい。そして、そのための1歩を踏み出す勇気をもらいました。

その他多くの、心温まる励ましの声を頂きました。 心から感謝しています。

そして、次回はカムカムクラブ(子供の歯を守る会)完全公開セミナーが、
初めて開催されます。今回と、昨日とは違うメンバーで、臨みます。

私たちは、来院する子供たちに
「歯科医院は楽しいところ」
「君たちの大切な歯を、守るところ」
「実は、歯科医院へはむし歯を作らないために、来るんだよ」

ということを分かってほしいと思っています。

そのためにカムカムクラブを設立しました。
これからも夢と希望あふれる、ワクワク楽しい歯科医院を作ります。
<多くの参加者から私が夢と希望を頂いた 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[11/02]新たな小冊子完成
ヨリタ歯科マニア待望(?)の新たな小冊子が遂に完成しました。

今回のテーマは「心温まる、人との接し方」
私たちは医療従事者として、歯科医療のレベルアップのため、日々研鑽を積んでいます。
メンバーは個々に学術講演会に参加し、院内研修も行っています。

しかし、来院されるあなたに対する基本姿勢として、心温まる接し方話し方対応が必要であると
考えています。
そのためメンバーは本を読み、読書感想文も提出します。

今回の指定図書は、
「I am a man」 〜奇跡のレストラン「カシータ」の作り方〜  高橋滋 著
「リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間」  高野登 著



この2冊からメンバーが学んだ事、来院するあなたへの思いをまとめました。
御興味のあるあなた、是非待合室にてお読み下さい。
<メンバーと共に愛と感動の歯科医院作りを目指す 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/30]CHP研究会シンポジウム参加
CHP研究会が主催する、シンポジウムにメンバー8人と共に参加しました。
テーマは『コーチングで変わる歯科医療 そして貴方自身 〜「歯磨き」から「心磨き」へ〜』です。

演者は私もよく知っている、九州博多のつきやま歯科医院 副院長、鰐石祥樹先生
そして、潟Rーチ・エィ および 潟Rーチ・トゥエンティワン 代表取締役社長、伊藤守先生です。

その中で、再確認出来たこと。
会話によってその人の行動を促し目標達成をサポートしていくことが、すなわちコーチング

そのコーチングには3つの原則があります。

1、インタラクティブ(双方向)
コーチングを行う時は、会話が一方通行にならないように適切な質問をします。
すなわち、相手の思いを引き出す質問をします。
コミュニケーションはいつも「対等」で「平等」な立場で行う必要があります。

2、オンゴーイング(現在進行形)
行動を起こすまで、行動が変わるまで、関わり続けること。
すなわち、コーティングは常に現在進行形で行う必要があります。

3、テーラーメイド(個別対応)
人はそれぞれ違います。
その人によって同じ会話をしても、受け取り方、行動のとり方、スピードもまるで違います。
その場に応じた適切な対応が求められます。

といっても、そんな難しい話を聞いていた訳ではありません。
むしろ、想像していた以上に伊藤さんはユーモアたっぷりで、話し上手でした。

コーチは相手の話を辛抱強く聞いているというイメージがありましたが、
それとは逆に話し出すと止まらない、というのが実感でした。
(とはいえ、話を要領よくまとめる、私たちに分かりやすく説明する能力は、ずば抜けていましたが)



ということで、今日も学びの多い一日になりました。
私もさらに聞き上手話し上手になりたいと心から思いました。
メンバーの自発的行動を促し、自ら考え自ら行動できる人材を育成するために。
(まずはセルフコーチングが必要なようですが)
<私にはコーチが必要なことがよ〜く理解できた 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/25]カシータセミナー参加
東京青山にある、予約の取れないレストランで有名な「カシータ」のオーナー
高橋滋
さんのセミナーに参加しました。演題は「奇跡のレストラン カシータ の作り方」です。
約2時間30分、高橋さんのアマンリゾートとの出会い
そしてリゾートレストラン「カシータ」の思いを熱く語ってくれまいした。



その中で心に残ったこと。
お金を払わないと体験出来ないものがある。お金を払うと見えてくる世界がある。
その一つがサービス。すなわちサービスを学ぶためには、ある程度お金を払ってでも自分自身が体験する必要があるということ。その体験を通じ、人は心からもてなすことが出来るようになるのです。

私たちは、今回もてなしの心を学ぶため、このセミナーに参加しました。
宿泊するホテルも、新宿にある東京を代表する五つ星ホテル 「パークハイアット 東京」にしました。
少し早起きして、スパでリフレッシュルームサービス朝食を取りました。
帰りの新幹線はグリーン車でした。

この2日間の旅は、いつもより少し贅沢をしました。
質の高いサービスを受けるためです。



今回このセミナーで、ちょっと嬉しい体験をしました。セミナー終了後の懇親会でのオープニング(乾杯)の
挨拶
に、参加者約50名の中から、私が指名されました。
今回始めてのセミナー参加、しかもレストラン「カシータ」を訪れるのも初めての私が、指名されるのは異例のことだと思います。

何故でしょうか。その理由は単純でした。
参加者全員、最初に写真を撮りました。その中で私だけがポーズをして、楽しそうに笑顔で笑っていたから。この一枚の写真を見て、この人と思われたとのことです。

「カシータ」のコンセプトは「フレッシュ アンド フレンドリー
たとえ、私が初対面であったにもかかわらず、カシータのメンバーに「フレッシュ アンド フレンドリー」な対応をしていたからなのです。

たとえお金を払って学んだサービスであっても、お金をもらわなくても出来ることがあるということです。

私が、来院するあなたに出来るおもてなし(サービス)は、気持ちがあれば、
いついかなる時でも無償で出来るものがあるということです。

そんな気取らない、フレッシュ アンド フレンドリーな対応、今後も心がけていきます。
<サービスの本質を知った 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/24]院内ハロウィーンモード
10月28(金)29(土)31日(月)の3日間、ハロウィーンのイベントを行います。
そのため、院内はハロウィーンモードです。こんな感じです。




この3日間は、メンバーも仮装するとか。仮装好きの子供たち!!いつでもいいよ。遊びに来て下さいネ!
スペシャルプレゼント、ご用意しています。(もちろん診療は平常通り真剣に行います)
<寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/21]新たなチームメンバー紹介
10月より、ヨリタ歯科クリニックに、新たなメンバーが増えました。

スマイルクリエーター(受付) 中島春香です。

今回の採用は受付業務の拡大と、来院されるあなた様にさらなる信頼と満足を得るためのものです。
あなた様への受付対応は、私たちの最重要課題です。
心からのもてなし
が、いついかなる時でも出来るよう、さらにもう1人のスマイルクリエーター
必要になったのです。

ニューフェイス 中島春香 を今後共、ヨロシクお願いします。

本人よりあなたへのメッセージ …

ヨリタ歯科にはいつも笑顔があります。
患者様にも、その笑顔から自然と笑顔になり、歯医者に対する不安嫌なイメージ
飛んでいけばいいなと思います。
まだ、今年の10月に来たばかりですが、新しいsmileをどうぞよろしくお願いします。

<あなたに心からのもてなしを 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/18]メンバーのお誕生日会
お昼休みを利用して、メンバーのお誕生日会を開催しました。
9月、10月の誕生日は、荒川、新谷、福嶋の3名です。

この日は10月の絶好の行楽日和。たまにはアウトドアでという事になり、
ヨリタ歯科クリニック パノラマビューフロア(屋上と呼ぶこともありますが)で行いました。

アンビリーバブル! それも、お鍋(うどんすき)です。

発案は吹田、武藤、寺田。
隣りのスーパーで不用なダンボールをもらい、ゴザにしました。
また4つの土鍋を、メンバー24名の参加です。



まるでピクニック気分、最高に盛り上がりました。(もちろんアルコールは入ってませんが)
午後から仕事があるのに、大丈夫かと思う程でした。

どんなことでも、アイデアを出し合って、少しでも皆で楽しもうとする姿勢、我ながらスゴイ!と感じました。
<今後は、花見の時期にしたいと思う  寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/16]カボ大阪フェアー
10月15日(土)、16日「日)の2日間、2005 カボ大阪フェアーが大阪市のハートンホテル南船場で開催されました。私は16日(日)13:00〜14:30の90分間、セミナーそさせて頂きました。

今回は無料セミナーということもあり、定員の2倍以上もの300名を超える応募がありました。
主催者であるカボ大阪もビックリセミナー始まって以来だったということです。もちろん私もビックリです。

このセミナーは新しい視点から、患者様思わず来たくなる
そして一度訪れると決して離れられなくなる方法をお話しました。

といっても、私のことですから、一切難しい話はしていません。(いやできません)。
映像と音楽を使い、ドクターだけでなく、そこで働くメンバーの皆様にも楽しく、あきない
そして、夢と希望あふれる内容になればと思い、お話させて頂きました。


今回は、会場に入りきれない方もおられました。立ち見や、
そとのモニターでの聴講となり、本当に申し訳なく思っています。
たとえ無料セミナーと言えども、イスとテーブルをご用意して、
ゆっくりと私の講演を聴いて頂くべきだったと
深く反省しております。

今後も、カボフェアーでの講演があるかと思います。
次回は、さらにパワーアップできる内容でお届けします。

また、フェアーを通じ、カボの製品をより深く知ることが出来た一日でもありました。
今後さらに高いレベルの滅菌、消毒を目指しています。そのためいい機会を与えてくれました。
<大いに楽しんだ 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/13]ディスクスタッカ 導入
パソコンソフトや、セミナーCD、DVD、またオリジナル資料や、デジカメの写真などを入れたものなど
私の机周りパソコンルームには数多くのディスクが、整理しきれないで、まさしく放置されています。
見たいときにすぐ取り出せる状況ではないので、「あれでもない」「これでもない」「たしかここだっけ」と
無駄な時間を費やしてしまうこともあります。

時には、大切にしまいこんで、分からなくなってしまったものも…。
こんなイライラ解消、整理整頓の出来ない私から収納の達人(?)に生まれ変わるため
ディスクスタッカを購入しました。

これは、CD/DVDライブラリーと言うべきものです。
USB接続したパソコンと連動しているので、
シンプルで、しかも使いやすいものです。

特徴は、収納中のディスク取り出し中のディスクがパソコン上で
一目で分かること。また、この1台で100枚収納、システム拡張は
本体を5台重ねることが出来ます。

とまあ、商品の宣伝みたいになりましたが、それ程期待しているということです。
一日も早く、メンバーから自己管理も出来ている院長と呼ばれたいです。

<ひとつずつ問題解決をはかる 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/12]永井先生の上海旅行
小児担当医永井先生が、中国、上海研修旅行から帰国、本日から診療を再開しました。

子供を持つ保護者の皆様から、絶大な信用を誇る彼女が戻ってくると、診療室がイッキに明るく華やぐ
感じになります。この数日のいない日は、その存在価値が、痛いほど実感できました。

そんな彼女から、思わぬお土産を頂きました。なんと!石彫りの印鑑です。
持ち手には、私の干支の虎の彫刻があります。そして印鑑の文字はひらがなで「わくわく

自称ワクワクプランナーの私にとっては、今まで作っていなかったのが、不思議なくらいの印鑑です。



「名は体を表わす」この言葉から、「印は行を表わす」 こんな言葉が頭に浮かびました。

これからも「わくわく」にこだわり続け、頭にイメージされたワクワク楽しいことを実現するため、
行動に移して行きたいと思います。

愛と感動のわくわく楽しい歯科医院。心に深く刻みました。
<宝物がまた1つ増えた 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/12]行列本増刷
なんと私が共著の「行列の出来る歯科医院 」が増刷になりました。こんな嬉しいことはありません。
買っていただいた皆様、本当に有難うございました。(私だけの力ではありませんが)



皆様の力にお答えできるよう、もっともっと行列の出来る歯科医院(?)になるため、
これからも様々な事にチャレンジし続けます。
<第2のふる里で心打たれた 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/09、10]瀬戸内讃歌
恒例に、岡山大学歯学部硬式庭球部OB会がありました。場所は岡山県瀬戸内市虫明
私たちが宿泊した「岡山いこいの村」で思いがけない写真展に出会いました。
緑川洋一 写真展 〜瀬戸内讃歌〜 」






緑川氏の写真のあまりの美しさに、心が打たれました
地元の虫明で生まれ、育った氏のふる里の海への思いが表れた素晴らしいものでした。
氏の作品は、国内ならず、海外でもその評価は高いとのこと。
その証にフランス国立図書館に、作品25点、イギリス、ビクトリア&アルバート美術館に、作品5点が
永久保存されています。

そして驚くことに、緑川氏はプロの写真家ではありません。本職は、岡山市で開業されている歯科医師
しかも、そのお孫さんが岡山大学歯学部テニス部3年生の緑川皓明君不思議な縁を感じました。

私には人を感動させる写真を撮ることは出来ませんが、来院されたあなたに診療チェストの所で、
感動を与えられる歯科医師になりたいと思いました。
<第2のふる里で心打たれた 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/08]Dr 吉道 復帰
産休のため、しばらく休職していた、予防担当医師 吉道澄江先生が、10月より復帰しました。
といっても、まずは第2、4、5土曜日のみになります。

しかし、たった約5ヶ月という短期間で戻ってきたことに、私も少しビックリです。
それだけ仕事に対する情熱が深い証です。

その間も院外研究会に参加したり、読書感想文を送って来たりと、
いつも自分を高めることを怠ることはありませんでした。
彼女の特技は、”つまようじ法”と呼ばれている歯磨き方法を習得して、V7(ブイセブン)というV字型になった独特の歯ブラシを使用します。

この歯ブラシを使って、吉道先生にお口のクリーニングを受け、
一瞬でそのトリコ
になった患者様がたくさんいます。

そんな彼女の待望の復帰です。
今後の彼女の活躍、本当に楽しみです
<V7で私のお口も磨いてほしい 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/06]緊急報告 お急ぎ下さい!!
11月3日(祝)、岡山県倉敷でのワクワク楽しい4歯科医院実践会主催のアドバンスコース(大人編)
が早くも、大幅に定員オーバーしています(お申し込みされた皆様、本当にありがとうございます)

急遽席を確保し、250名まで定員を広げました。(なんと100席を確保しました)
しかし、まだ講演まで1ヶ月弱の現時点(10月6日)で、残りわずか23席になりました。
(主催している私自身がびっくりしています)

このペースですと、あと4〜5日キャンセル待ちになる可能性が高いです。
私の第2の故郷、岡山県での開催ということもあり、今回私を含め5人の講師
6時間30分という超豪華セミナーです。今後のこのセミナーの開催予定は未定です。

石橋を叩いて渡るあなたにこそ、是非来て頂きたい内容です。それ程自信を持って推薦するセミナーです。

繰り返します。この原稿を書いている時点で、残りわずか23席になりました。
お申し込みは今スグ!! 

↓↓↓申し込み方法↓↓↓
まずは、こちらをお読み下さい。
<一人でも多くの方に愛と感動のセミナーに参加していただきたい 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/03]病室に笑いと遊びを
こんな新聞記事を見つけました。
たとえ、病室であっても、生きる勇気と明日への希望を持ってもらうための”笑いと遊び”が
必要だという考えのもと。今回、大阪市港区で、クリニクラウン募集のオーディションが開かれました。
日本クリニクラウン協会が主催したものです。http://b8.ws001.squarestart.ne.jp/


左は、そのオーディションを朝日新聞が記事にしたものです。

4人の内、一番右の写真、見覚えはありませんか。そうです。
カムカムフェスタで最近スペシャルゲストとして登場して頂いている、
スマイルパフォーマーQちゃんです。

Qちゃんとは、昨年神戸で開催されたパッチアダムスを囲むイベントで、
ご一緒したのが縁でした。
その時のQちゃんの「さまざまな問題で悩む子どもたち夢と希望
勇気と笑いを与えたい。そのため私が選んだ道が、クリニクラウンです」
との言葉に感銘を受けました。


私たちの愛と感動のワクワク楽しい歯科医院作りに、是非お手伝いして
ほしいとお願いし、カムカムフェスタでの登場となりました。
地道な活動を続ける彼が、このような型で新聞記事で紹介されたことは、
私たちにとっても本当に嬉しく思います。
スマイルパフォーマーQちゃんの取り組み、これからも私たちは応援し続けます。

この冬のカムカムフェスタも、もちろん登場します。
カムカムクラブのみんな、お友達を誘ってQちゃんに会いに来てね!
<歯科医院であっても笑いと遊び、大切だと思っている 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/03]庭園の宿、石亭
上間京子先生主催の講演の後、大野町宮浜温泉にある、庭園の宿、「石亭」で会食しました。
上間夫婦、稲岡先生、保本さん、そして私の計7名です。私は宿泊もしました。

「石亭」には、大小合わせて10部屋宮島と瀬戸を借景にした、庭園とはなれの部屋の配置が素晴らしく、
最高のもてなしを受けました。部屋の大きさ、調度品、接客、もちろん料理や器、
その全てが驚きの連続でした。

ここを訪れた人は、必ずもう一度来たい!と思うことでしょう。上間夫婦の心からのご配慮、
本当に嬉しく思いました。





年内は平日も含め、ほぼ全館満室とのこと。納得できました。
私がその中で、感動したものは、部屋の隅に、何気なしにおいてあったCDプレイヤー
少し音楽でもと思い、プレイボタンを押すと、私の大好きなジャズピアニストキースジャレット
ケルン・コンサート」の曲が流れてきたのです。

ケルンコンサート」でのキースの即興ピアノソロは、心に沁みる名曲です。
大学時代、一人暮らしをしていた頃に、よく聞いていたので、あの頃の記憶が思い出されました。
夜のとばりが落ちた、宮島を背にした、かがり火が燃える手入れの行き届いた庭園を前に、
久しぶりに聞くピアノソロが、私の心を充実感で満たしてくれました。


何と言う偶然何と言う巡り合わせあり得ないことです。
言葉に言い表せない体験です。
いつの日か、必ず訪れたい思い出の宿になりました。

庭園の宿「石亭」 http://www.sekitei.to/
<言葉にならない夢を見た 寄田幸司>

 このページのTOPへ
[10/01]思いがけない再会
当院では、2年前の9月より、衛生士専門学校の実習先に指定されています。
彼女達は「チームクルー」と呼ばれ、1ヶ月間私達の医院で、
目指す理想の衛生士像”を明確にして行きます。

その記念すべき第1期生は、3名でした。
その一人岩澤幸恵さんが突然当院に見学に来られました。



岩澤さんは、今地元の香川県丸亀市で衛生士として、歯科医院で勤務されています。
衛生士となって1年半、いろんなことを学び、成長している姿を見る事ができ、本当に嬉しく思いました。

実習中の彼女は、少しでも時間があれば、立つ位置を工夫し、患者様と同じ目線で話すように
心がけていました。実習生でもここまで出来るんだと感心したのを憶えています。
「ここに来ると元気が出るんです。みんなの笑顔励まされました。また1年後に来ます。」と嬉しい言葉を私に掛けてくれました。

彼女の期待や思いに、これからも応えられることが出来るよう、私たちも日々進化し続けます
彼女の2年ぶりの再会に、私のほうが元気をもらいました

<次回の再会をこころ待ちにしている 寄田幸司>

 このページのTOPへ
ページの先頭へ
ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧
ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市稲葉3丁目11−10ピアザ花園3F<近鉄奈良線 河内花園駅 徒歩1分> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.