矯正歯科

ブラケット矯正

こんなお困り事はございませんか?

  • 自分の笑顔に自信がない・・・
  • 歯並びが気になる・・・
  • 昔、矯正したけどもとに戻ってきている・・・
  • 健康な歯を削りたくない・・・

リタ歯科クリニックの矯正歯科の特徴

特長.01

笑顔あふれる子どもや大人が通っています。

矯正担当の歯科医師やスタッフが、多数在籍しているのが
スマイルクラブの特徴です。

イヤな矯正治療に月1回通うのではなく、ワクワク楽しい、
新しい自分に生まれ変わる
ため、夢と希望にあふれた、スマイルクラブに通う。
そんな楽しいクラブになっています。

特長.02

カウンセラーが治療前にしっかりと相談

まずは詳しくご相談下さい。
十分な時間をとって矯正担当の歯科医師、スタッフがお話をうかがいます

治療を受けるかどうか決めるのは相談の後で構いません。
まずはお気軽にご相談下さい。

特長.03

予防歯科も一緒に行うので、むし歯にならない

矯正は健康にも美容にもとてもいい治療ですが、
むし歯になりやすいのが欠点です。
そこでスマイルクラブでは予防歯科も一緒に行い、
むし歯にならない治療をおすすめしています。

矯正で歯並びを改善しつつ、むし歯になりにくい歯も作る。
一石二鳥の治療方針をとっています。

特長.04

頑張って続けられる「スマイルノート」

矯正治療が始まってすぐに、ワクワク楽しい歯の健康ノート
お渡ししています。
始めた時からの歯の様子が、よく分かります。スタンプをためると、
プレゼントがもらえます。

このように、楽しく通える歯科医院になっています。
矯正中のはみがきの仕方や気をつけること、装置をつけた時や、
お口の体操などもノートに書いてあり、お家で見ても分かりやすくしています。

正治療に対する想い

矯正のつらい期間を楽しく過ごせるように
スマイルクラブは誕生しました。

はじめに

私たちの医院では、3ヶ月に一度、むし歯のない子供たちが、むし歯を作らないため、自ら進んで来院します。
カムカムクラブの子供たちです。

また、ヨリタ歯科クリニックでは、カムカムクラブの会員の子供たちを対象に
今後、年2回のカムカムフェスタを行います。
毎回様々なテーマを決め楽しみながら、健康の大切さを学びます。
フェスタを通じ、私たちチームメンバーと、子供たちの心の交流が広がります。

そんな、カムカムクラブに通う子供たちと同じように、
矯正治療に通う子供たちにも、歯並びを美しくしたいと願い、
ワクワク楽しい体験を、味わっていただきたいと思うようになりました。

ある患者様の思い

私の気持ちを十分分かってくれない。」
きちんとした説明をしてほしい。」
以前は矯正治療を開始してから、このような声をよく聞きました。

矯正治療期間は、長くかかることも多いです。
その期間中、取り外しのきかない矯正器具
ずっとお口の中に入れなければならないこともあります。

しゃべりにくい。話しづらい。もちろん、会話もしにくい、
歯磨きもわずらわしいです。
その他、装置を変更した時など、歯を動かすため過度の力がかかり、
痛みを伴う
ことがあります。

これらは、治療中のあなたにとって、かなりのストレスです。
しかし、これは装置を入れている人にしかわかりません。そして、あなたも誰にも相談できません
誰もあなたのつらい気持ちを、理解してくれません。

また
「治療は今、全体のどの部分まで進んでいるのか。」
「これから、どんな装置をつける必要があるのか。」
「期間はどれくらい。」
「今後何か問題が起こることがあるのか、注意することは。」

など聞きたいことが、たくさんあります。

毎回毎回、その日の治療終了後、きっちりした説明をすべきだと、
私は考えています。
説明に納得でき、自分の進む道とゴールが明確になって初めて、
あなたは今の現状を理解し、継続して治療をしようと思う
前向きな気持ちになると思います。

矯正治療に通うあなたの、不安やストレスを取り除くことで、
より治療をスムーズに、行うことが出来ます。
あなたが矯正治療に踏み切れない、最大の問題点この2点ではないでしょうか。

すなわち、
治療費が高額であること。
・ ほとんどのケースで、健康な永久歯を抜かないといけないこと

言い変えれば、歯を出来るだけ抜かないで、治療費がそんなに高額でなければ、やってみたい、やらせたいという声が多いのではないでしょうか。

矯正診療は、決して限られた人しか出来ないものではないはずです。
その人の要望を聞き、その人にあった診療計画を提案することが
必要だと思うようになりました。

こんなメッセージが届きました。

矯正診療に通う、ある患者様の思い

  1. たとえ、受付やアシスタントの人であっても、
    私を笑顔で優しく迎えてほしい。
  2. 月1回定期的に訪れるのだから、全てのスタッフに
    私の顔を憶えてほしい。
  3. できれば毎回、やったことを分かりやすく説明してほしい
  4. 前回治療後、痛みや、装置の破折など何か困ったことが
    なかったか、気にかけてほしい。
  5. 予約時間には遅れないよう、いつも気を使っているのだから、
    出来るだけ待たせないようにしてほしい。
  6. また、診療室に入ると、もう慣れたとはいえ、緊張します。
    時間も、すごく長く感じています。そのため出来るだけ早く、
    診療していただければ、有難いです。
  7. 治療後、2~3日は痛みが出ることもありました。このような時、 「しばらく痛みが出る事もあります。何か心配があれば、
    いつでもお電話くださいね。」 と優しい言葉をかけてほしい。
  8. 慣れたとはいえ、矯正装置は、見た目も悪く、話しにくいです。
    出来るだけ、目立たない配慮をしていただければ、嬉しいです。
    また、装置も出来るだけ、短期間ではずしてほしいです。
  9. 私は歯並びが美しくなって、もっと人前でも心から笑えるように
    なりたいです。そのため、矯正も始めました。
    痛みや、治療に伴う違和感などは我慢します。
    しかし、毎日つらい思いをしていることを、
    是非分かってほしいと思っています。
  10. そして、治療終了後、私が通い続けた医院が
    「ここに通って本当に良かった」
    と心からお礼が言える医院であってほしい。

これは、矯正診療に通うあなたの本音ではないでしょうか。

見えない、あなたの心の表情を見る。
聞こえない、あなたの心の声を聞く。
話さない、あなたの本心を引き出す。
私たちはあなたの事を、もっともっと知りたいと思っています。

私は知っています。心からの感動や、感謝の言葉は、
いくら内装や設備にお金をかけても、生まれるものではないことを。
私は知っています。心からの感動や、感謝の言葉は、
来院されたあなたにお声をかけることでのみ、生まれることを。

そして私はあなたにお約束します
あなたに信頼される、夢と希望あふれるワクワク楽しい矯正診療を実現します

療の時期

治療 乳歯列期 混合歯列期 永久歯列期
検査・診断初期治療 検査・診断本格治療
歯の成長過程 1期治療 2期治療
  • 0歳頃…乳歯が生える
  • 5歳頃…永久歯が生えてくる
  • 7歳頃…上顎の成長スパート
  • 9歳頃…上顎の成長がほぼ終了
  • 11歳頃…すべての乳歯が抜けて、
    永久歯が生え変わります
  • 14歳頃…永久歯咬合完成
  • 17歳頃…親知らずが生え始める
0〜5歳 6歳〜12歳 13歳〜成人

均的な治療の費用(※消費税10%)

検査料 ¥20,000 (税込¥22,000)
診断料 ¥5,000(税込¥5,500)
乳歯列期 ¥100,000(税込¥110,000)
※既製の装置で改善された場合
混合歯列期 施術料 ¥300,000(税込¥330,000)~¥400,000(税込¥440,000)
調整費 ¥3,000(税込¥3,300)~¥5,000(税込¥5,500)
白い装置 +¥30,000(税込¥33,000)
※混合歯列からスタートした場合
永久歯列期 施術料 ¥300,000(税込¥330,000)~¥400,000(税込¥440,000)
調整費 ¥3,000(税込¥3,300)~5,000(税込¥5,500)
白い装置 +¥50,000(税込¥55,000)
インプラントアンカー +¥15,000(税込¥16,500)/本
※混合歯列からスタートした場合
施術料 ¥600,000~(税込¥660,000)¥800,000(税込¥880,000)
調整費 ¥3,000(税込¥3,300)~5,000(税込¥5,500)
白い装置 +¥50,000(税込¥55,000)
インプラントアンカー +¥15,000(税込¥16,500)/本
※永久歯列からスタートした場合

正相談を希望される方へ

  • ・当院では矯正相談日を設け、矯正相談を行っております。お気軽にご相談ください。
  • ・私たちの医院の受診がお初めての方は、初診カウンセリングお口のお写真を撮るため
    一度ご来院(初診料がかかります:保険対応)していただいた後、矯正相談をお受けください。
  • ・無料相談後、矯正治療に興味があり 詳しいお話(治療計画)を希望される場合は 、資料取り必要になります。
  • ・資料取りには費用がかかります。具体的には ①レントゲン②お顔お口の写真③歯型取り
    これらは有料(20,000円 (税込22,000円))になります。
  • ・当資料を撮った後、3週間以降に診断結果をお話します。その診断費用は 5,000円(税込5,500円)です。

正はじまり~ゴール

1はじまり
「なんだか最近、歯並びが気になりだしたわ」
2初診
まずはお電話をください。充分な時間をとって矯正担当の歯科医師、スタッフがお話をおうかがいします。その際、矯正治療で気になる所などお気軽にお聞きください。
3相談
治療をうけるかどうかは相談の後でよく考えていただいてかまいません。
4検査
歯型、写真などをとります(レントゲン撮影など)
5治療計画の決定
矯正治療は何といってもタイミングが大切です。治療に適した時期がくるまで待つこともあります。
カムカムクラブに入会していれば最適なタイミングで治療を開始できます。
6治療スタート・ゴム入れ
装置を入れるための準備です。しばらくすると慣れます。
7装置入れ
8歯磨きの練習
虫歯や歯周病にならないように歯磨きの練習をしましょう。
9抜歯
※抜歯について
一般的に治療の開始時期が遅くなるほど、抜歯する必要が生じます。成長期に合わせて良い時期に治療することが大切です。
10調整
ワイヤーを少しずつ、太くしていきます。
11装置を外す・保定期間(約2年間)
アフターケアをしますので必ず装置を持ってきてくださいね。
12ゴール

れでも あなたが矯正する そのワケ

矯正したいと思う理由は、人それぞれです。
あなたにとって本当に矯正治療が必要なのかどうか、相談してみましょう。
気になるところは何ですか?

あなたはなぜ矯正したいのですか?

歯のガタガタが気になる
歯並びの見た目を良くしたい場合

①矯正する
②かぶせものできれいにする(大人の歯になってから)

という方法があります。

①矯正はすべて自分の歯できれいにするため、健康な天然の歯一生保つことができます。
矯正する期間は年単位になりますが、一生使う歯の事を思うと、短い期間とも言えるでしょう。
②かぶせものできれいにする場合、健康の歯を削って、かぶせものをするため、一時的にはキレイさを保てます。
しかし、むし歯になる可能性が高くなったり、色が変色したり、かぶせものをやり替えなければならない事もあります。

出っ歯が気になる
上の歯が下の歯よりも、大きく前に出ている状態。
上顎の骨の発育が大きすぎたり、下顎の骨の発育が
小さすぎ
たりするときに生じます。
①唇を閉じるのが難しい
②上の歯ぐきが目立つ
③口で呼吸する

などの症状があります。

遺伝・舌のクセ原因です。
早い時期に治療を始めるのが良いとされています。

上下の歯が開いているのが気になる
上の歯と、下の歯が、ポカーンと開いたままになっている状態。

① 前歯で食べ物をかみ切ることが難しい。
② 発音に影響が出る
③ 前歯が当たっていないため、奥歯にかかる力が大きくなりすぎ、奥歯や顎関節に障害が出る

などの症状があります。

遺伝・指しゃぶり・舌を突き出す癖・口呼吸などにより生じます。
乳歯から永久歯への生え変わる頃から治療を行うことが良いとされています。

かみあわせが気になる
矯正でかみあわせがよくなると・・・

① 健康に良い
② 発音が良くなる

① 正しく食べ物を咬むことができるようになります。その結果、胃腸の負担も軽くなります。
かみ合わせの悪さが原因で起きていた身体のさまざまな不調、肩こりや頭痛、腰痛、だるさ、
姿勢の悪さ
といった身体全般にわたる症状も解消されます。
② 舌の動きが、スムーズになったり、空気がぬけることがなくなるので、発音も良くなります。

くあるご質問

費用は、どれぐらいでしょうか?

初期費用として、
精密検査代が、
20,000円(税込22,000円)です。
診断料が、
5,000円(税込5,500円)です。

その後の治療費は、
子供の矯正は、
約25~35万円(税込約27万5千~38万5千円)
来院毎の調整料は、
3~5千円(税込3千3百~5千5百円)です。
永久歯・成人矯正は、
約50~70万円(税込約55万~77万円
来院毎の調整料は、
3~5千円(税込3千3百~5千5百円です

治療に大きく変更がなければ、決められた費用は、変更することはありません。


期間は、どれくらいかかるのでしょうか?
矯正治療期間には、装置をつけて、積極的に歯を動かしている動的期間
動かした歯をその位置に、留めておく
保定期間があります。

個人差はありますが、
子供の矯正の場合は、動的期間は、約1年~2年です。
保定期間は、約2年~3年です

永久歯・成人矯正の場合は、動的期間は、約2年~2年半です。
保定期間は、約2年~3年です

どのくらいのペースで、通うのでしょうか
動的期間は、通常月に1回 です。
保定期間は、3~6カ月に1回 です。


歯は、抜かなければいけないのでしょうか?
人の顎の大きさ形、歯の大きさ形には、大きな違いがあります。
歯を抜いたほうが、かみ合わせも見た目的にもよくなる方もおられますし、
もちろん、抜かないほうがよい方もおられます。

一番大切なことは、
最終段階のかみ合わせ、口元の状況を矯正の検査で
予測して、
納得した上で治療を開始することです。



歯並びがよくなると、 どんな良いこと(メリット)があるでしょうか?
 歯並びがよくなることで、でこぼこの歯の所に滞りがちだった、
   
唾液(ツバ)の流れが良くなります。
   また、きれいに並んだ歯、歯茎には
歯磨きがあてやすく汚れを落としやすくなります。
   結果、
虫歯歯周病の予防につながり、歯の寿命が長くなる可能性があります。

 きちんと歯がかみ合うことで、しっかり食べ物をかみ砕くことが出来るようになります。

 舌の動きが、スムーズになったり、空気がぬけることがなくなるので、
   
発音も良くなります。

きれいに並んだ歯は自分に自信が持て、何事に対しても、明るく前向きになります(たぶん)。

知識

Concept